日本ハウスクリーニング協会のボランティア活動報告 福祉の日
当協会では、2月9日、8月9日をハウスクリーニングの日とし、
毎年ボランティア活動を実施しています。
高齢者宅、障害者宅、老人ホーム、養護施設などを対象に
無料クリーニングを行ない、
ボランティア活動を通じ積極的に社会に貢献しています。
2018年度 福祉の日
九州地区
ボランティア活動場所 太宰府天満宮(福岡県太宰府市)
活動日 2018年2月23日 9:00~12:00
活動会員
福岡地区 光安さん、廣瀬さん、廣石さん、畑島さん、原さん
佐賀地区 江上さん、森永さん
熊本地区 小川さん、西田さん、田尻さん、村上さん、阿部さん、南尾さん、堺さん
鹿児島地区 古賀さん
東京地区
ボランティア活動場所 金蔵院(東京都小金井市)
活動日 2018年2月9日
活動内容 ガラス清掃、トイレ清掃、本堂畳清掃
活動会員 清水さん(埼玉県)、榎本さん(埼玉県)、椎野さん(埼玉県)、園木さん(埼玉県)、岡和田さん(神奈川県)、宇野さん(東京都)、後藤さん(東京都)、菖蒲さん(東京都)、小池さん(東京都)、小谷さん(東京都)、竹中さん(東京都)、西野さん(東京都)、柴田さん(東京都)、鴨下さん(東京都)
千葉地区
ボランティア活動場所 特別養護老人ホーム 市川あさひ荘(千葉県市川市)
活動日 2018年2月9日
活動内容 1階2階の窓清掃、1階出入口清掃
活動会員 山本さん(千葉)、佐藤さん(千葉)、宇田川さん(千葉)、澤村さん(東京)、中林さん(東京)、松下さん(千葉)、吉川さん(東京)、金子さん(千葉)、長谷川さん(埼玉)、鈴木さん(千葉)、佐藤(幸)さん(千葉)、矢倉さん(千葉)、照井さん(東京)、羽生さん(東京)、宮崎さん(千葉)、阿部さん(千葉)、田嶋さん(東京)
関西地区
ボランティア活動場所 社会福祉法人 大阪水上隣保館 様(児童養護施設)(大阪府三島郡)
活動日 2018年2月13日
活動内容 施設内「地域交流センター」窓清掃、児童居住建物 共用部の壁・床清掃
活動会員 赤松康次さん(ミドリクリーンサービス)、滝沢義隆さん(ライフイズアート)、桒野義久さん(ホワイトマルベリーホーム)、佐伯剛さん(ホームアシストサービス)、権純彦さん、濱田季伸さん、新田健也さん、岩見尚紀さん(アンドクリーン株式会社)
左:アンドクリーン(株)権さん、右:アンドクリーン(株)岩見さん
左:アンドクリーン(株)新田さん、右:アンドクリーン(株)濱田さん
左:ホームアシストサービス佐伯さん、右:ホワイトマルベリーホーム桒野さん
左:ミドリクリーンサービス赤松さん、右:ライフイズアート滝沢さん
集合写真 後列左から新田さん、赤松さん、滝沢さん、権さん
前列左から濱田さん、佐伯さん、桒野さん、岩見さん
ボランティア後の関西協会員懇親会
富山地区
ボランティア活動場所 高岡市立志貴野中学校(富山県高岡市)
活動日 2018年3月3日(土)13:30~15:00
活動内容 創立70周年記念及び昨年9月完成の新校舎にて『キレイさを維持する為のプロが教えるお掃除講座』と題して先生方、PTA役員対象に講義、実演、及び玄関ガラスサッシ清掃
活動会員 高橋敬子さん、佐藤嘉浩さん、宇野京子さん(東京都板橋区)、清田真未さん(愛知県豊田市)、秋山博子さん(新潟県上越市)、坂上照美さん(新潟県新潟市)、清水真治さん(石川県鹿島郡)、平一輝さん(富山県富山市)、加藤潤子さん(富山県富山市)、黒川正純さん(富山県高岡市)
沖縄地区
ボランティア活動場所 児童養護施設 島添の丘 (沖縄県南城市)
活動日 2018年2月3日(土)
活動会員 平良信和さん(T-BOX)、島袋久美さん(三建設備株式会社)、伊佐真之さん(株式会社アイエン沖縄)、喜納繁美さん、久田泰啓さん(ヒロエンタープライズ)、新垣忍さん(株式会社masugu)
活動内容 レンジフードクリーニング4台、換気扇クリーニング18台
お礼状をいただきました。
2017年度 福祉の日
奈良地区
ボランティア場所 橿原神宮
活動日 2017年2月4日(土)
参加者 金子様、髙橋様、ロイヤルマネージャー飛鳥様とご家族、アンドクリーン(株)権様とスタッフの皆様、ライフイズアート滝沢様、児島様、ロイヤルハウスワークデザイン水津様
関東地区
ボランティア場所 春日部八幡神社「誠心館」(埼玉県春日部市)
活動日 2017年2月17日 13:00~16:00
ボランティア作業内容 神社内柔道場「誠心館」のクリーニング
参加者 清水様他スタッフ1名(埼玉県)・阿久根様(埼玉県)・宮崎様(千葉県)・佐藤様(千葉県)・鶴居様(千葉県)・佐藤(幸)様(千葉県)、早坂様(千葉県)・鴨下様他スタッフ1名(東京都)
九州地区
ボランティア場所 有料老人ホーム南風 田代(佐賀県鳥栖市)
活動日 2017年2月9日(木)9:00~12:00
ボランティア作業内容 トイレクリーニング、洗面台クリーニング、窓クリーニング、全館の床清掃、トイレ、浴室、洗面台、窓の清掃、玄関ホール清掃
参加者
光安修一さん(福岡県糟屋郡)、小川典英さん(熊本県山鹿市)、西見達也さん(福岡県糟屋郡)、西田武生さん(熊本県山鹿市)、古賀亨さん(福岡県北九州市) 、阿部涼子さん(熊本県荒尾市) 、廣瀬哲夫さん(福岡県福岡市)、田尻米生さん(熊本県熊本市)、杉本泰範さん(福岡県筑紫野市)、南尾大貴さん(福岡県大牟田市)、畑島亮一さん(福岡県福岡市)、、江上宜泰さん(佐賀県佐賀市)、森永貴子さん(佐賀県神埼市)、堺洋一さん(福岡県大牟田市)
左:光安さん、右:西見さん
左:小川さん、右:古賀さん
左:西田さん、右:廣瀬さん
左:杉本さん、右:江上さん
左:田尻さん、右:南尾さん
左:森永さん、右:畑島さん
後列左より、江上さん、畑島さん、西田さん、小川さん、
二列目左より、廣瀬さん、杉本さん、光安さん、阿部さん、森永さん、南尾さん、
前列左より、西見さん、田尻さん、古賀さん、堺さん
佐賀の温泉にてボランティア反省会です
北信越地区
活動日 2017年2月15日(水)
活動場所 上越市立大和小学校(新潟県上越市)
ボランティア作業内容 多目的室ワックス掛け及びトイレ清掃
参加者 金子晴雄理事長、高橋敬子先生、佐藤嘉浩先生、三澤達世さん(埼玉県川口市)、清水則好さん(埼玉県さいたま市)、秋山博子さん(新潟県上越市)、服部亨さん(新潟県上越市)、風間俊春さん(新潟県上越市)、安孫子正弘さん(新潟県新潟市)、坂上照美さん(新潟県新潟市)、小林哲也さん(新潟県長岡市)、相原健作さん(長野県須坂市)、黒鳥英明さん(長野県須坂市)、清水真治さん(石川県鹿島郡)、黒川正純さん(富山県高岡市)、(有)上越浄化槽管理センター従業員の皆様